地震や津波など災害に関する幅広い情報をプッシュ通知で受け取れる無料アプリ
Yahoo!防災速報(ヤフー!防災速報)は、地震や津波など災害に関する速報をスマートフォンで受け取ることができる無料アプリです。1回登録するだけで、自宅、勤務先、実家など最大3地域で地震・豪雨・津波などが発生するたびに、予報や速報がプッシュ通知で届きます。
Yahoo!防災速報をインストールすると、情報を受け取りたい地域を最大3つまで設定できます。地域設定は現在地から行えるほか、実家など現在地から離れている場所の設定もタップするだけで簡単です。受け取ることができる情報は「地震情報」「豪雨予報」「津波予報」「気象警報」「噴火警報」「放射線量」「電力使用状況」「計画停電」の8つ。それぞれの項目で速報に関する設定が可能で、例えば地震情報は「震度5弱以上」「震度4以上」「震度3以上」「オフ」の4つからプッシュ通知を選択できます。地震情報は、地震動を予測して地震の起こる直前に警報を伝える「緊急地震速報」と地震動の観測結果である「地震情報」の両方が届きます。電力使用状況は、登録地域の電力会社の電力使用率が97%以上となった場合に通知されます。またこのAndroid版では、位置情報を利用して現在地における災害の自動通知を設定できるので、移動中や旅行中など、設定した3地域以外にいる場合にも災害情報をリアルタイムで受け取ることができます。
Yahoo!防災速報はさまざまな災害情報がプッシュ通知されることが利点ですが、地震、豪雨など各項目についての情報量はそれほど多くありません。各情報を詳しく知りたい場合は、地震情報であればなまず速報、電力の使用状況に関しては電力の使用状況ウィジェット、気象情報は気象警報・注意報などのアプリを利用するとよいでしょう。
Yahoo!防災速報は、設定した地域と現在地における、さまざまな災害に関する情報をまとめてプッシュ通知で受け取れるアプリです。いつ起こるかわからない災害に関する情報入手の手段として、インストールしておくことをおすすめします。
iOS版はこちら。